人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニョッキ

ニョッキ_f0178360_18193190.jpg


やっと猛烈な暑さと湿気が去り、北海道らしい気候になってきました。

体がホッとしているのが分かります。

人によっては、ホッとした頃に疲れが出てくる方が少なくありませんので、どうぞご無理なく。


無理なくと申しましても、冬にめがけての準備もしたいところ。

北海道の冬は特に氷の世界に閉ざされてしまいますので、筋肉が落ちてしまいがちです。

歩きやすい今のうちに、十分な筋力を蓄えておきたいという側面も。

しっかりとした蓄えがあれば、厳しい冬も楽しめる事でしょう。


さて、段々と苦みのある夏野菜が美味しくて美味しくて!という感じが薄れてきましたね。

秋は辛い味のものが増えてきます。

長ネギ・大根・唐辛子など。

どれも風邪予防に抜群な力を発揮します。

夏野菜にそろそろ加え始めても良いかもしれませんね*


ニョッキ_f0178360_2347053.jpg


写真が重複していたらごめんなさい。

ドライカレーはいつものカレーフレークで簡単に作りました。

揚げたきつね色の茄子が入るのがポイントです。


最近は保存食に興味を持ち始めており、少しづつチャレンジしていました。

これはレシピを見たからといって、急に納得できる味が作れるとは思えませんので、毎年毎年根気よく作り続けなければ自分のものにはならないだろうなーと思っています。

鍼も似たところがあると思います。

いくら本で勉強したとしても、臨床家にはなれません。

本は長年受け継がれて行くかもしれませんが、生きている人はほぼ寿命が決まっているでしょうから、手から手へつないで行く作業は様々な生きた出会いがなければ叶わない事でしょう。

そしてそれはちょっと習えば受けつなげるなんて事は、ほぼないでしょう。

日本の伝統料理、または親や家の味はいまやどんどん失われており、それは受け継ぎたいと思った時に再現できるかどうかは、一度途切れたところからだと随分大変な作業・・・もしくは再現不可能の可能性もあるのでしょうね。


最近では激辛南蛮が出始めましたので、三升漬けを漬けてみました。

塩麹にしても三升漬けにしても塩レモンにしても、アッという間に仕込み終わるのに、格別に美味しいのもとっても気に入っています。


ニョッキ_f0178360_0195799.jpg


今日は先日「やぎや」さんで頂いたビーツを使い、ニョッキを作ってみました。

ピンクのニョッキが可愛いです。

ソースはカルボナーラと同じソースをかけました。

生クリームと牛乳同量くらいに(100)卵黄2個、黒こしょう、塩。

ベーコンの代わりの塩豚をニンニクとともにフライパンで香りを出して、茹で上げたニョッキとソースを加え、とろみが付く程度に火を加えたら出来上り!

結構ニョッキさえ準備ができれば、あっという間に出来ますよ*

ニョッキの小麦粉具合は、イモモチの感覚だなーと思いました。


それでは、それでは*

明日は勉強会だ。

がんばろう。



前田
by kannpouhari | 2015-08-25 00:28
<< スイカ試食会 処暑です >>